九日目

×琴錦(4-6)栃東○

栃東が低く当たって突っ張り合い.琴錦は中に入れず,栃東の圧力に屈し, 足を滑らせるような感じでばったりと土俵に落ちました.
琴錦は足を痛めているということで,その影響も出ている感じです.

今日の水付け呼出しさん
西
幕内前半正男太助
幕内後半琴吉安喜夫

琴田宮が十両・若隼人相手に,左差し右前廻しで一気に攻めて, 幕下筆頭で勝ち越しを決めました.新十両が見えてきました.

武双山は何かふわっとしたような立ち会いで勢いがなく, 気を取り直して出ていきましたが,旭鷲山が後退しながら肩透かしを引くと, 土俵に落ちてしまいました.
武双山はなぜか旭鷲山にあまり分が良くないんですね.

土佐ノ海が当たって右差し左上手. 玉春日の動きをがっちり組み止めて前に出ていき,寄り倒しました. 玉春日も調子を戻してきていますが,四つになれば土佐ノ海の方が一枚上手ですね.

安芸乃島が低く当たりましたが,出島の方が立ち会い踏み込み, 両差しになって一気に寄り切りました. 出島は6勝3敗と,ようやっと落ち着きを取り戻しつつあります.

千代大海が当たって踏み込み,左のど輪で魁皇をのけぞらせておいて, さっと叩き込みました.千代大海はようやっと連敗を止めました.

雅山が低く当たるところを, 若乃花が当たらず左に変わりながら叩き込みました.
雅山についに土.今場所の若乃花では,変化もやむなしでしょうか. 雅山の気負いをさっとかわすのも技術ではありますね.

武蔵丸が右から張って,しかし得意の右が差せず左下手. 逆に敷島が得意の右上手を引きました. 敷島の上手投げにぐらっときましたがこらえ, 落ち着いて体を密着させて右を差すと勝負あり.武蔵丸が寄り切りました.

1敗で武蔵丸と雅山,2敗で和歌乃山と,武蔵川部屋勢が優勝争いをリードしています. しかし,武蔵丸は必ずしも状態は良くないので,まだまだどうなるかわかりません.