六日目

今日の水付け呼出しさん
西
幕内前半和也
幕内後半祿郎邦夫

今日の場内アナウンス行司さん
アナウンス補佐
幕内前半?和一郎
幕内後半錦之助晃之助

旭鷲山のもろ手突きをもろともせず,栃乃花が前に出て左を深く差しました. 旭鷲山が押し返して小手に振りましたが,栃乃花が残し, 旭鷲山の引きに乗じて出ていき押し出しました. 旭鷲山の叩きも効いており土俵際でもつれましたが, 栃乃花が前に落ちるのより一瞬早く,旭鷲山のかかとが出ていました.

両者当たり合って肥後ノ海が左前廻し,これが下手になって右上手も引き, 引きつけ手前に出ておいて,下に打つ上手出し投げで皇司をたたきつけました.
肥後ノ海らしい相撲で完勝.初日から6連勝と好調です. 十両に落ちた同僚濱ノ嶋の分まで頑張っているのでしょうか.

寺尾が踏み込んで,回転のいい突っ張りから, 突っ張りいなし突っ張りいなしと繰り返し, タイミング良く海鵬を叩き込みました.
ここ数日連敗が続いていましたが, 寺尾らしい活気のある相撲で久しぶりの白星です.

両者当たり合って朝青龍が突っ張って押し込んでいきましたが, 栃東が逆襲して押し戻して右四つ左上手の体勢になりました. ここから朝青龍がちょっと強引とも思える外掛けにいき, これを残した栃東が寄っていって寄り倒しました.
外掛けのあたりがちょっと強引・粗削りでしょうか. しかし,そのへんも魅力ですね.

出島が右肩から当たっていき, そこからどんと吹っ飛ばすように玉乃島を押し出しました.
今日は出島の相撲で,2勝目です.こういう相撲が続けばいいんですけどね.

当たり合って武双山が左前廻し.しかし琴光喜が右からの出し投げでこれを切り, 琴光喜が左下手右上手で,武双山は左差しで半身の体勢となりました. ここから武双山の方が何度か仕掛けていきましたが攻めきれず, かといって琴光喜の方も攻め手を欠き,土俵中央で動きが止まり, 5分を越えたところで水入りとなりました.
再開時,元の体勢に戻すのにずいぶん手間取りました. 庄三郎さんは,廻し待ったの時とか, こういう仕切りに難がある印象がありますねぇ.
再開後は,両者まったく動かずまたまた4分を越え,再度水入りとなり, 協議の結果「本来なら二番後取り直しですが, 一番後取り直しとします」ということになりました.
のはずでしたが,結局「二番後取り直し」に変更されました. 九重審判長が残り二番しかないと勘違いしたんでしょうねぇ. ちなみに,二番後取り直しは,1978年の旭国−魁傑以来とのことです.
取り直しの一番は,当たり合って琴光喜が右前廻し. 出し投げで崩し,両前廻しで拝むように寄っていき寄り切りました.
総計10分近くの長い相撲. 動きがあっての二度の水入りということであればエキサイティングですが, まったく動きがないのは時間の無駄ですねぇ. 力士の方も一か八かで攻めて欲しいし, 審判の方も早めに見切りをつけて水入りにしてもらいたいところでした.

若の里が踏み込んでいなして押し込み, 魁皇が残して回り込んで土俵中央で両者左下手の体勢となりました. ここから魁皇が右から絞って出ていきましたが, 若の里が体を開いて引き摺るような下手投げで,ねじ伏せました.
魁皇はいいところなく3敗目です.

隆乃若がもろ手突きから左下手. しかし貴乃花が腰を振って再三廻しを切り, 貴乃花が出てくるところを隆乃若が小手投げにいきましたが, 既に土俵を割っていました.