予想大会審議委員会

予想大会のルールについて話し合う場です

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
100 / 147 ←次へ前へ→

Re:出題方法について(再)
 のりぞう  - 09/7/21(火) 22:29 -

引用なし
パスワード
   ▼豪の里さん:
初めまして、のりぞうと申します。
予想大会参加歴9年のベテランゲーマーです(^^;)

ご指摘の件は以前(当掲示板設置前)も話題になったことがある気がします。
関脇小結は相互の取組や休場があると選択肢が2番しかないこともあります。
その際は一方に投票が偏る出題をせざるをえないこともあります。

私は全日設問フリー化が希望です。
フリーにしようが、現状スタイルにしようが、
結局は出題者の意思により設問の質はどうにでも変わってきます。
現状でも九分九厘結果が明らかな出題がされることもあります。
しかし、問題として成立しない、つまらないというのは言い過ぎで、
私が以前調べた時は、9割以上投票が偏る取組でも
その人気力士の勝率は6割ぐらいで、思ったほど確勝ではありませんでした。
いかなる出題もそれを批判するのはご法度だと以前主催者もおっしゃってました。

フリーにしたからと言って、不毛な出題が増えるとは思いません。
逆に出題者のポリシーに則った出題がしやすくなる気がします。

私の個人的見解として、出題者の評価は、
非常に良い:投票が偏るが、不人気力士が勝ち、真っ黒。
良い:投票が割れそうな取組を出題。白黒ほぼ半々。
どちらでもない:投票が偏り、白星多々になるが、他に選択肢がなかった。
        番狂わせの臭いもする取組だが、結果は順当で白星多々。
悪い出:他に選択肢があったのに、偏る取組を出題し、真っ白。
非常に悪い:99%勝敗がわかる取組を出題し、真っ白。
     (6勝7敗のカド番大関vs8勝5敗の大関戦など)

無難に「良い」出題者を狙うもよし、
当たれば「非常に良い」だが、外せば「悪い」を覚悟するのもよし。
112 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@p7199-ipbfp405yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp>

出題方法について(再) 豪の里 09/7/14(火) 17:03
┣ Re:出題方法について(再) のりぞう 09/7/21(火) 22:29
┃┗ Re:出題方法について(再) はし 09/7/24(金) 22:57
┃ ┗ 優勝したのになぜ幕の内に 安馬 09/9/10(木) 18:23
┗ Re:出題方法について(再) はし 09/7/24(金) 22:54

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
100 / 147 ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.23b is Free.