予想大会審議委員会

予想大会のルールについて話し合う場です

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
1 / 158 前へ→

Re:勝ち越し規定
 無双山  - 25/5/9(金) 9:01 -

引用なし
パスワード
   ▼はしさん:
>>今まで、8勝以上挙げても次の場所番付が下がってしまうことがありましたよね。
>>これは可哀想なので、8勝以上挙げたら陥落基準下回っても番付上がるようにして欲しいです。
>
>これは明確にNGです.予想大会の番付は機械的に作成していますが,機械的な作成のネックになるのが,
>・勝ち越し者は番付を下げない
>・負け越し者は番付を上げない
>という制約になります.これがあると,上げ下げのさじ加減に人為的な裁量が必要になってしまいます.この制約を取り外すことで,機械的な番付編成を可能にしています.
>また,予想大会は参加者同士の対戦ではないので,平均ラインが8勝とはならないというのもありますね.
>
>>あと、小結で優勝したら大関昇進は取りやめを希望します。(関脇優勝で大関昇進は変わらず)
>
>こちらは番付の流動性のためのものになります.好成績者を積極的に昇進させようというポリシーと理解しています.
なるほどですね〜
まだこの大会のことあまりわからないので勉強になります〜

14 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, l...@60-56-118-104f2.kns1.eonet.ne.jp>

勝ち越し規定 無双山 25/4/16(水) 10:14
┗ Re:勝ち越し規定 はし 25/5/8(木) 0:32
 ┗ Re:勝ち越し規定 無双山 25/5/9(金) 9:01

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
1 / 158 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.23b is Free.