予想大会掲示板

予想大会参加者の交流の場です

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
333 / 2225 ツリー ←次へ前へ→

13日目出題 わさらび山 08/5/23(金) 0:56
┗ してやったり・やられたり わさらび山 08/5/24(土) 5:18
 ┗ 無念(;;) のりぞう 08/5/24(土) 13:59
 ┣ 連続出場 わさらび山 08/5/25(日) 9:40
 ┗ 老け込むのは早すぎます(^_^;) わさらび山 08/5/25(日) 9:42
 ┗ 訂正 わさらび山 08/5/27(火) 16:30

13日目出題
 わさらび山  - 08/5/23(金) 0:56 -

引用なし
パスワード
   優勝の可能性がほぼ消滅し,目標が無くなった両横綱。カド番転落を避けたい琴光喜と魁皇。琴欧洲のよもやの離脱で大関同士の互助活動(?)だけでは回避が難しく,横綱の手助け(?)が必要な状況です。

そこで,体調も万全とはいえない朝青龍が両大関に白星を配給する可能性が高いと見て,3問目を朝青龍−魁皇としてみました。琴光喜が白鵬に勝つと優勝が決まる可能性が高く,残り2日の盛り上がりにも影響するため,それは無かろうと。目論見通りなら,千秋楽両大関の直接対決で琴光喜○で万々歳となるのですが,カド番が2人以上の場所もたまには見たいような見たくないような(^_^;)。

一応,休場の可能性も考慮して予備を出しましたが,予備の「鵬」対決の方が1問目の「豊」対決より割れていますね。7勝5敗と5勝7敗が9人ずつと異常に多いわりに,手頃な相星決戦が少なく,選択が難しかったです。

目論見が全て外れた上に自分が黒星だととても恥ずかしいことになりますが(笑),さてさて,どうなりますことやら。

紫嵐さん,どうか予備問も予想してくださいな。

してやったり・やられたり
 わさらび山  - 08/5/24(土) 5:18 -

引用なし
パスワード
   4番とも不人気の方が勝ったのは,してやったり。(^^)v
1問目と予備逆にすべきだったのは,やられたり。(T_T)

結果的に1問目が予備問と同程度に割れたのは良かったですが,
目論見以上にグダグダな展開とは,うまくいきませんねぇ。

長州由紀さん,ただお一人4−0お見事でした。

あれ? のりぞうさん「や」になっていますが,どうしたんでしょう?
せっかく皆勤を続けていたのに。

無念(;;)
 のりぞう  - 08/5/24(土) 13:59 -

引用なし
パスワード
   ▼わさらび山さん:
>あれ? のりぞうさん「や」になっていますが,どうしたんでしょう?
>せっかく皆勤を続けていたのに。

初土俵の2000年名古屋以来、出題のなかった日を除いて皆勤でしたが、
不覚にも今回初の休場となってしまいました。
出題をみてクリックした記憶はあるのですが、送信してなかったのでしょうか・・・
予想していても●でしたが、精神的支えだった連続出場記録が途切れたのは
大きなショックです。

番付も十両落ち確実ですし、最近は自身の予想力の限界も感じます。
今までは外れた予想を省みることなどにより、
曲がりなりにも予想する能力が発達してきたと感じましたが、
最近はそれもプラトーから右肩下がりになりつつあるのを実感します。
いろいろ考え方はあるでしょうが、最高時の力を発揮できなくなれば、
退くべきだと思いますので、最低でも現状維持には努めたいと思います。
力士が現役引退する時もこういう心境なのかなあ・・・とふと思ったりします。

連続出場
 わさらび山  - 08/5/25(日) 9:40 -

引用なし
パスワード
   ▼のりぞうさん:
>予想していても●でしたが、精神的支えだった連続出場記録が途切れたのは
>大きなショックです。

 ホントに残念でしたねぇ。自分の場合,3日の「や」全て在宅していながらド忘れで休場。その度に頭の中が真っ白でした。気を取り直して,また記録に挑戦してください。

 7年前,当時の連続出場記録の話題がありました。[#698][#709]あたりです。久々にざっと調べてみましたが,現在の歴代トップはPC-VAN時代から参加されている★南野陽子さんと思われます。なんと1998年春以降62場所無休です。前の場所に1日「や」があるのですが,手元で当時のログが確認出来ず,何日目に休んだかは不明。日数にして約930日。来年には前人未到の1000日に到達です。

 また,Web開催最初の場所から参加のおやすい君が千秋楽を含めてあと7日で当時1位だったTAKAさんの記録738日に並びます。のりぞうさんの記録714日は現時点で歴代4位かな。

老け込むのは早すぎます(^_^;)
 わさらび山  - 08/5/25(日) 9:42 -

引用なし
パスワード
   ▼のりぞうさん:
>番付も十両落ち確実ですし、最近は自身の予想力の限界も感じます。
>今までは外れた予想を省みることなどにより、
>曲がりなりにも予想する能力が発達してきたと感じましたが、
>最近はそれもプラトーから右肩下がりになりつつあるのを実感します。

 多数の実績を残された海外への進出以降,あまりにも濃密かつ過密な予想生活で少々お疲れではないのかなぁ,と感じます。性格上難しい面もあるかもしれませんが,参加イベントを絞り込んだ方がいいんじゃないでしょうか。そうでないと,楽しめるものも楽しめなくなってしまうような気がします。

>いろいろ考え方はあるでしょうが、最高時の力を発揮できなくなれば、
>退くべきだと思いますので、最低でも現状維持には努めたいと思います。
>力士が現役引退する時もこういう心境なのかなあ・・・とふと思ったりします。

 長くやっていると弱気になるときも当然出てきます。でも,のりぞうさんはまだ国内イベントで横綱を経験しておられません。引退するなら,陥落したときの屈辱感(笑)と,その後にやってくる成績の低迷,モチベーション維持の難しさを体験してからでも遅くはありません(^_^;)。気力が回復しましたら,ぜひ出題にも復帰してください。

訂正
 わさらび山  - 08/5/27(火) 16:30 -

引用なし
パスワード
   陥落基準等はわかりませんが,のり杯で新横綱だったのですね。失礼しました。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
333 / 2225 ツリー ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.23b is Free.