|
>今場所は関脇3人でしたが、その場合の空位(西張関脇)は番付上カウントするんでしょうか?
>つまり、クリオさんと琴典厩 さん(または小麒麟さんとおやすい君さん)は
>2枚違いなんでしょうか、それとも1枚半違いと考えるんでしょうか?
一枚半違いと考えてください.規定の文章はちょっと説明不足なんですよね….
番付編成の手順は,まず,関脇3人を同列と考え,
関脇: クリオ,小麒麟,とおる
小結: 琴典厩,おやすい君
前1: はし,わさ
勝ち越し数に応じて上下させます.
ランク1: クリオ
ランク2: 琴典厩
ランク3: はし,わさ,小麒麟
ランク4: 静内川,おやすい君
同一ランク内の序列は,○星数の多い方が上位,同じ場合は元の地位の高い方が上位
となります.
そして,ここで決まった序列に従い,新しい地位を割り当てていきます.
>それともう一つ、今場所のおやすい君さんのように
>陥落基準をクリアしていれば陥落しないというのは、
>彼を上回る番付になる人がたくさんいても彼を同地位(西小結)に残留とし、
ここでいう「同地位」は,単に「小結」というだけで,「西」までは保証されません.
>そのすぐ上位に来る人(たぶん静内川さん)を東小結とし、
>さらにその上位に来る人(たぶんわささん)を張出関脇とし、・・・
>といった感じでしょうか??
上で述べた序列順に地位を割り当てていきます.ここで,小麒麟さんが関脇を保証,
おやすい君が小結を保証されますので,クリオさんから小麒麟さんまでが関脇,
静内川さんとおやすい君が小結ということになります.
もし,小麒麟さんが陥落基準以下だった場合は,クリオさんと琴典厩さんが関脇で,
残りの5名が小結ということになります.ちなみに,おやすい君も陥落基準以下だった
場合は,関脇・小結とも二人だけということになります.
したがって,関脇・小結陣が陥落基準をクリアし,前頭上位陣が関脇・小結陣を越える
好成績を挙げると,来場所のように関脇・小結の人数が増え,大関昇進者が誕生する
可能性も増えることになりますね.
逆に,関脇・小結が増えすぎる可能性もありますが,まずまず妥当なところで
落ち着くようです.
|
|