|
ばふぁさん:
>7勝4敗3休で迎えた千秋楽、結びの前まで1勝1敗、
>結びの一番で勝ち越しか負け越しかが決まるという、
>一人で勝手に手に汗握る展開となりました。
うーん,それは手に汗握りますねぇ(^^) それも,武蔵丸−栃東で栃東に賭けていた
わけですもんね.不調とはいえ横綱ですからねぇ.
静内川さん:
>唯一の救いは優勝予想で
>▲琴光喜としたこと。
これはお見事でした.さすがに優勝までは届かないだろうと思っていましたが….
しかし,若の里のあの不調は何なんだぁー.
>連続優勝だったら、大関になるんですかね?
そういう話も出ていますね.栃東の大関よりは,可能性が高いかも.
ただ,来場所の優勝は魁皇ですからねー(角番→綱取り→角番→綱取り).
横町の隠居さん:
>楽日にやっと 3○ が でまして、予想では ようやく 23○ 22×でした。
> もし 2―1ならば、10番勝ちながら 予想では、負け越しの
> 珍記録(多分)になる所で 冷や冷やしておりました。
的中数で負け越しての二桁勝利というのは,そうそうは出ないと思いますねぇ.
2-1○10勝で20的中ですからね.あと2的中しかできない.
福蔵さん:
初の勝ち越しおめでとうございます.負け越し続きでも,
着実に番付アップしておられますね.来場所もちょこっと上がるかも.
鶴姫さん:
順調に番付アップしておられますね.来場所は激戦区の幕内上位進出ですね.
|
|