予想大会掲示板

予想大会参加者の交流の場です

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
21 / 141 ページ ←次へ前へ→

千秋楽
 はし WEB  - 09/11/29(日) 19:07 -

引用なし
パスワード
   幕内は,単独トップのKintamayamaさんが痛恨の●星.しかし,的中数1の差でかろうじて逃げ切り,2度目の幕内優勝を決めました.
十両は,トップグループ4人のうち納豆錦さんとカムイ山さんが○星で残りましたが,的中数の差で納豆錦さんの優勝となりました.幕内優勝の12勝を超える13勝の好成績です.
幕下は,単独トップのおやすい君が痛恨の●星.北国さんが○星で追いつき,的中数・3-0○星共に同点となり,両者同時優勝となりました.

三賞は,OGAWAさんが殊勲賞,御曹司親方が敢闘賞・技能賞のダブル受賞となりました.的中数34は優勝者を越える的中数でした.

優勝したKintamayamaさんは小結での優勝ですので,来場所大関昇進となります.一方,土佐疾風さん山の山さんの両横綱は共に9勝で陥落基準クリアならず,残念ながら陥落となります.心機一転頑張ってください.

また,年間三賞は,最多勝がのりぞうさんとカムイ山さん,最多的中数と最多3-0○星が御曹司親方となりました.

今場所もどうもありがとうございました.来場所もよろしくお願いします.
・ツリー全体表示

豊ノ島−豊真将
 わさらび山  - 09/11/24(火) 3:07 -

引用なし
パスワード
   これまで11回の対戦中,担当日に当たった3回いずれも出題しましたが,毎回予想が拮抗してくれる上に熱戦になるので,個人的にはとてもありがたい取組です。今回も含めた結果は以下の通りです。

20080513:●豊ノ島74−50豊真将○
20090513:○豊ノ島57−68豊真将●
20091109:○豊ノ島61−63豊真将●

今日(10日目)の嘉風−垣添,先場所10日目に出題し,これも拮抗しましたが,今回も拮抗しています。取組がすんなり決まらないときは,過去の結果や自分の出題,対戦成績データをチェックしながら候補を絞り込んでいますが,自分のスタイルに叶う取組を発見すると嬉しくなりますね。
・ツリー全体表示

Re:出題者・集計者募集
 はし WEB  - 09/11/14(土) 20:36 -

引用なし
パスワード
   4日目,5日目出題可能な方,いらっしゃいましたらご協力ください.
・ツリー全体表示

Re:出題者・集計者募集
 はし WEB  - 09/11/11(水) 21:37 -

引用なし
パスワード
   出題・集計の希望者が少ない状況です.対応可能な方,ご協力よろしくお願いします.

>九州場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板(http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku)にて表明をお願いします.
・ツリー全体表示

Re:予想スタンス
 素戔嗚  - 09/11/4(水) 21:59 -

引用なし
パスワード
   ▼のりぞうさん▼はしさん

>私の予想スタンス
自分は何をやってるのだろうかと思い書き出してみました。
大体ご想像の通りかと思います。
>前日の相撲内容  20
直近に見たものの印象が強いのは当然で否応なく影響を受けているが、
それが過ぎぬよう注意もしている。
>今場所の調子   30
恐らく力士当人の意欲も違ってくると思うので重要な要素とは思うが、
勝手に決めつけてしまってその思いこみをなかなか修正できず
予想上の誤りを長引かせたり、後の体調等の変化を見抜けず
気がつけば見立てと全く逆の状態になっていたりと苦い経験も多々有り。
>過去の対戦成績  10
垣添岩木などのようにまず逆らえない取り組みもいくつかあるが、
基本的には数字をあえて見ずに記憶に残ってる範囲で一方的な合い口の
印象的なものだけを考慮に入れている。
>番付 5
上位が優位という考えはごく一部の力士と取り組みにしか当てはめない。
むしろ番付その位置なりの考えや事情の方を考慮するが、
それは次の雰囲気などの範疇に含まれる要素。
>雰囲気(や事情、星勘定)など 35
直感的な予想とあとは勝手な解釈とは承知しつつ様々な要因から心情的、
心理的な部分を考慮する予想も楽しんでいる。    

基本的になんか知らんけど勝つと思う方に○という根拠には乏しいが
想像力を豊かに相撲を自分なりに楽しむための予想を旨としている。
・ツリー全体表示

予想スタンス
 はし WEB  - 09/11/3(火) 10:19 -

引用なし
パスワード
   ▼のりぞうさん:
>私の予想スタンスですが、
>前日の相撲内容  30
>今場所の調子   25
>過去の対戦成績  25
>番付       10
>雰囲気など    10

私も,前日の相撲内容,今場所の調子,対戦成績が中心ですね.たぶん今場所の調子を最重要視している感じだと思います.横綱・大関に勝った翌日ころっと負けることも多いので,このあたりは要注意ですね.

最近は相撲をみることができないことが多いので,「今場所の調子=星数」になってしまっています.本当は調子と星数は違うんですけどねぇ.最近予想が当たらないです….
・ツリー全体表示

新番付発表
 はし WEB  - 09/11/3(火) 10:10 -

引用なし
パスワード
   九州場所新番付を発表します.各自のログインページまたは結果一覧ページからご参照ください.

※納豆錦さん,双炎竜さん,十両昇進おめでとうございます.
・ツリー全体表示

出題者・集計者募集
 はし WEB  - 09/11/3(火) 10:01 -

引用なし
パスワード
   九州場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板(http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku)にて表明をお願いします.
・ツリー全体表示

今場所も終わりました
 納豆錦  - 09/9/28(月) 15:18 -

引用なし
パスワード
   久しぶりの投稿です。幕下筆頭で迎えた今場所、初日から4連勝と好スタートを切ったものの、その後4連敗で振り出しに。そのときはさすがにヘコミました。
でも、持ち前の粘り強さでなんとか10勝5敗。初土俵(昨年11月)のときに目標にしていた「一年以内に十両昇進」はなんとか達成できるか? 微妙なとこですね。
優勝・三賞力士のみなさん、おめでとうございます。わたしはまだどちらも未経験です。次の目標は優勝と三賞です。
・ツリー全体表示

幕下優勝
 双炎竜  - 09/9/28(月) 9:57 -

引用なし
パスワード
   予想大会に参加して7場所目で念願の優勝ができました。

先場所は6勝9敗だったことや1場所目の11勝4敗以後
2ケタ勝利から遠のいていたこともあり
今場所は10勝以上が目標でしたが、
自分でも驚きの初日から10連勝もあり
13勝2敗の好成績が残せました。

今場所は全体的に好成績者が多いので来場所の十両昇進は
果たせるか分かりませんが
来場所も今場所同様好成績を残せるよう精進したいと思います。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

幕内最高優勝
 御曹司親方  - 09/9/28(月) 0:29 -

引用なし
パスワード
   初日●星、その後まさか14連勝とは。11日目の銀星で勢いに乗ることができたと思います。惜しくも3-0○星の連勝記録はなりませんでしたが、久しぶりにここのイベントの記録に残ることができたのを嬉しく思います。来場所は引き続き連勝記録を伸ばせればと思います。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

十両優勝。
 デローサ  - 09/9/27(日) 22:09 -

引用なし
パスワード
   西十両15枚目 デローサです。出題でもお世話になっております。
このたび4場所ぶり2度目の十両優勝を決めました。

今場所は3日目から12連勝したのが大きかったと言えます。
本日、残念ながら連勝記録は止まりましたが、
予想大会の歴史に名前を残すことができ嬉しく思います。
入門1年半が過ぎ、最近ようやく自分の型が見つかりつつあります。
この調子で一気に幕内に上がれるよう一生懸命稽古に精進したいと思います。

今場所もありがとうございました。
来場所もお願いいたします。
・ツリー全体表示

大関止まりでは・・・
 のりぞう  - 09/9/27(日) 20:10 -

引用なし
パスワード
   >大関取りだったのりぞうさん,見事昇進基準クリアとなり,来場所の大関昇進を決めました.

謹んでお受けいたします。
2度目の大関昇進ですが、3問という出題数が性に合っていないのか、
2000年7月の初土俵(当時の参加者は三十数人)以来、
10年目に入りましたが、未だに横綱経験はなし。
おやすい君さんのように横綱から幕下最下位に陥落後、
数年で復帰される方もある中で、恥ずかしい限りです。

私の予想スタンスですが、
前日の相撲内容  30
今場所の調子   25
過去の対戦成績  25
番付       10
雰囲気など    10

前日いい取り口で勝った力士に投票する傾向があり、
ハマる場所もあれば裏目に出る場所もあります。
力士によっては前日の取り口が翌日に影響しないどころか、
逆に勝った日の翌日の勝率がかなり悪い力士もいます。
この辺のデータもきっちり出していきたいと思います。

番付上位の方々(横綱大関経験者)に
予想スタンスを聞いてみたい気もします(^^;)
・ツリー全体表示

千秋楽
 はし WEB  - 09/9/27(日) 19:05 -

引用なし
パスワード
   幕内は,トップで並んでいた蔵前さんが痛恨の0-3●星となり,千秋楽○星の御曹司親方が14勝1敗の好成績での幕内優勝となりました.2005年九州場所以来約4年ぶり2回目の幕内優勝です.
十両は,14日目の時点でデローサさんの優勝が確定していましたが,千秋楽●星で有終の美は飾れませんでした.若泉水さんに星数では並ばれましたが,的中数6の差をつけて,初場所に続いての2度目の十両優勝となりました.
幕下は,単独トップだった双炎竜さんが千秋楽も3-0○星で,幕下優勝を決めました.千秋楽自らの出題で3-0○星だった手焼一番さんは後一歩のところで及びませんでした.

三賞は,殊勲賞が蔵前さん,敢闘賞がいえピーさんと手焼一番さん,技能賞が戦闘生さん,シロフネくんとなりました.

大関取りだったのりぞうさん,見事昇進基準クリアとなり,来場所の大関昇進を決めました.
一方,今場所横綱復帰となったおやすい君は,千秋楽●星で陥落基準クリアとならず,残念ながら一場所で横綱陥落となってしまいました.再復帰を目指して心機一転頑張ってください.

今場所もありがとうございました.来場所もよろしくお願いします.
・ツリー全体表示

新番付発表
 はし WEB  - 09/9/9(水) 20:34 -

引用なし
パスワード
   大変遅くなりましたが,秋場所新番付を発表します.各自のログインページまたは結果一覧ページからご参照ください.

また,出題者・集計者を募集しています.希望者は支度部屋掲示板にて表明ください.
・ツリー全体表示

出題者・集計者募集
 はし WEB  - 09/9/2(水) 21:39 -

引用なし
パスワード
   秋場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板(http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku)にて表明をお願いします.
・ツリー全体表示

悲願の優勝
 静内川  - 09/7/27(月) 13:44 -

引用なし
パスワード
   皆様15日間お疲れさまでした。
今場所、とうとう悲願の優勝を果たすことができました。相撲通の猛者の皆様をかわしての優勝はたいへんな名誉です。
現在、里帰り中につきPHSからの投稿で失礼します。
・ツリー全体表示

大関昇進
 蝦夷乃富士  - 09/7/26(日) 21:25 -

引用なし
パスワード
   口上

「謹んでお受けいたします。一心不乱、予想道に精進いたします。本日はありがとうございました。」


ついに大関に昇進してしまいました。
ただ今場所の終盤の成績の悪さからしてすっきりしないものです。
9勝1敗から4連敗で10勝5敗・・・
トップグループが2人になったときに初の幕内優勝を意識してしまいました。
特に自分の出題13日目で落とした星がとても痛かったようです。
千秋楽は勝てば昇進だと思い、気持ちを切り替えてチャンスを逃さないようにと思い挑みました。

自分の目標は安定した成績を残すこと。
これを目標にしてからここまではなんとかできていると思います。
さらに予想道に磨きをかけてがんばりたいと思います。

それにしても関脇の中でトップ2に入れず、関脇2枚目のまま卒業してしまいました。
そんなことが出来たらそれはそれですごいな、と思っていましたが。
・ツリー全体表示

千秋楽
 はし WEB  - 09/7/26(日) 20:24 -

引用なし
パスワード
   幕内は,単独トップの静内川さんが3-0○星で逃げ切り,初の幕内優勝を飾りました.元大関,意外にも初の幕内優勝です.
十両は,単独トップだった広島相撲党さんが残念ながら休場となり,大混戦となりましたが,千秋楽3-0○星で的中数・3-0○星数で一歩抜け出した安馬さんが十両優勝を決めました.
幕下は,大入歯大尻さんとカチカチ山さんの一騎打ち共に譲らず,大入歯大尻さんが今場所最高成績となる12勝で幕下優勝を飾りました.

三賞は,殊勲賞が広島相撲党さん,敢闘賞がCradleさん・鶴姫さん・琴典厩さん・藤壺さんの4名,技能賞が田園ビル401号さん,鶴姫さんとはしの3名となりました.

今場所は,昇進基準のラインが10勝まで下がったこともあり,複数昇進者が出ています.土佐疾風さんとおやすい君が横綱昇進,蝦夷乃富士さんが大関昇進となります.おやすい君は2003年名古屋場所の横綱陥落以来の横綱復帰です.来場所は,3横綱・4大関の豪華番付となります.

今場所もありがとうございました.来場所もよろしくお願いします.
・ツリー全体表示

Re:出題者・集計者募集
 はし WEB  - 09/7/8(水) 22:26 -

引用なし
パスワード
   出題者,集計者の希望が非常に少ない状況です.担当可能な方,是非ご協力をお願いします.
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
21 / 141 ページ ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.23b is Free.