予想大会掲示板

予想大会参加者の交流の場です

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
19 / 141 ページ ←次へ前へ→

Re:千秋楽
 蝦夷乃富士  - 10/7/10(土) 22:37 -

引用なし
パスワード
   >最後に,来場所綱取りの蝦夷乃富士さんへ。
>
>1人横綱は寂しいので(^_^;),出来るだけ早く上がってきてくださるとありがたいです。

激励ありがとうございます。
今場所は相撲界が大変すぎて、ファンとしても平常心でいられる場所ではないですね苦笑
今場所もいつもと同じく予想道に徹したいと思います。
・ツリー全体表示

支度部屋掲示板・書き込みエラー
 はし WEB  - 10/7/3(土) 21:19 -

引用なし
パスワード
   支度部屋掲示板で書き込みエラーになり書き込めないという報告があったのですが,私の環境からは特に問題なく書き込めています.他にエラーになって書き込めないという方はいらっしゃいますでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:予想大会名古屋場所は
 木村豊之助 E-MAIL  - 10/7/2(金) 22:11 -

引用なし
パスワード
   ▼納豆錦さん:
>予定通り開催できるんでしょうか?

予定通り開催するようですが、NHKでの生中継があるかどうかが問題です。
生中継が無いと楽しみが半減します。
・ツリー全体表示

Re:この予想大会のように
 木村豊之助 E-MAIL  - 10/7/2(金) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼納豆錦さん:
>琴光喜たちも、この予想大会のように「参加費無料、賞品もなし」で野球の予想を楽しむだけにしとけば、問題になることはなかったのに。

現金を賭けるからこそ燃えるのではないでしょうか。無論、私は賭博は大反対で
す。客観的に述べたにすぎないので、誤解のないようにお願いします。
・ツリー全体表示

生中継
 木村豊之助 E-MAIL  - 10/7/2(金) 21:57 -

引用なし
パスワード
   NHKで生中継するべきかどうか、問題になっていますが、みなさんは
どう思いますか。
・ツリー全体表示

出題者・集計者募集
 はし WEB  - 10/7/1(木) 21:03 -

引用なし
パスワード
   名古屋場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板 (http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku) にて表明をお願いします.
・ツリー全体表示

新番付発表
 はし WEB  - 10/7/1(木) 21:02 -

引用なし
パスワード
   不祥事のない予想大会は,本場所に先立って新番付を発表します.各自のログインページまたは結果一覧ページからご参照ください.
・ツリー全体表示

Re:この予想大会のように
 はし WEB  - 10/7/1(木) 21:01 -

引用なし
パスワード
   ▼納豆錦さん:
>琴光喜たちも、この予想大会のように「参加費無料、賞品もなし」で野球の予想を楽しむだけにしとけば、問題になることはなかったのに。

本当ですね.今回で膿を出し切ることができるとよいのですが….しかしまぁ,反社会勢力とのつながりはまずいですが,賭け事をしない人ばかりの角界というのもちょっとどうかなーという気もしますけどね.
・ツリー全体表示

この予想大会のように
 納豆錦  - 10/6/27(日) 11:46 -

引用なし
パスワード
   琴光喜たちも、この予想大会のように「参加費無料、賞品もなし」で野球の予想を楽しむだけにしとけば、問題になることはなかったのに。
・ツリー全体表示

予想大会名古屋場所は
 納豆錦  - 10/6/23(水) 8:37 -

引用なし
パスワード
   予定通り開催できるんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:千秋楽
 わさらび山  - 10/5/25(火) 3:04 -

引用なし
パスワード
   >綱取り大関のわさらび山さんが見事昇進基準クリアとなり,来場所約7年ぶりの復活横綱となります.

どうもありがとうございます。7年掛かって2度目の頂上到達,長かったです。
同時にTAKAさんの在位7場所に並ぶことになりました。

最初の横綱時代と比較すると,最近は特に予想の偏りの割りに難しい問題が多いと感じています。在位場所数を伸ばすのは大変だと思いますが,前回同様1人横綱でのスタート,精一杯務めさせていただきます。よろしくお願いします。

最後に,来場所綱取りの蝦夷乃富士さんへ。

1人横綱は寂しいので(^_^;),出来るだけ早く上がってきてくださるとありがたいです。
・ツリー全体表示

Re:新大関出題
 わさらび山  - 10/5/25(火) 3:02 -

引用なし
パスワード
   ▼はしさん:
>把瑠都−栃ノ心,栃ノ心じゃちょっと力不足,予想も偏りそうだなということで出題からは外しました.この取組みは予想どおりでしたが,その後大関4連破とは….ちょっと認識を改めないといけないかもしれませんね.

まさかでしたね。2日目は,初日の相撲で膝の状態がかなり悪そうに見えた日馬富士(日馬2-1栃心)だったので,出題しようか迷ったのですが,決断には至りませんでした。

>ちなみに初日の出題は,ここ数場所個人的にちょっと注目している北太樹を出題してみたのですが,うーん,まだまだ知名度不足でしょうか.

相手がそこそこ実績のある朝赤龍ではやむを得ないかと思いますが,今場所の大活躍で一気に株が上がりましたね。独特の勝負勘が魅力的です。予想クイズでは,二桁敗確実との想定で勝敗予想の範囲を3勝から8勝の間に設定したのですが,ちょっと関取には失礼でしたね。恐れ入りました。
・ツリー全体表示

Re:新大関出題
 はし WEB  - 10/5/23(日) 23:57 -

引用なし
パスワード
   把瑠都−栃ノ心,栃ノ心じゃちょっと力不足,予想も偏りそうだなということで出題からは外しました.この取組みは予想どおりでしたが,その後大関4連破とは….ちょっと認識を改めないといけないかもしれませんね.

ちなみに初日の出題は,ここ数場所個人的にちょっと注目している北太樹を出題してみたのですが,うーん,まだまだ知名度不足でしょうか.
・ツリー全体表示

Re:横綱の意地
 はし WEB  - 10/5/23(日) 23:36 -

引用なし
パスワード
   陥落残念です.横町の隠居さんの引退の影響もありましたでしょうか.北の富士・玉の海を彷彿とさせますねー.
・ツリー全体表示

千秋楽
 はし WEB  - 10/5/23(日) 23:07 -

引用なし
パスワード
   幕内はトップで並んでいた関 春秋さんと小麒麟さんが,両者一歩も譲らず千秋楽○星.的中数一つの差で関 春秋さんが振り切り,約3年半ぶり5回目の幕内優勝となりました.ついに4回の壁を破り,最多優勝回数記録更新となりました.
十両は,単独トップの仙漁海さんが千秋楽も○星で逃げ切り,2回目の十両優勝を飾りました.
幕下は,トップで並んでいたかんぺいさん,中央ファイヤーズさん,ハッシーさんが共に譲らず○星でしたが,的中数の差で優位に立っていたハッシーさんが振り切り,幕下優勝となりました.

三賞は,殊勲賞が金星を獲得したカミカゼもいちさん,敢闘賞がデローサさん・小麒麟さん・北国さん・千代の富土さんの4名,技能賞が千代の富土さんとなりました.

綱取り大関のわさらび山さんが見事昇進基準クリアとなり,来場所約7年ぶりの復活横綱となります.
一方横綱ののりぞうさんは陥落基準クリアとならず,残念ながら横綱陥落で,来場所は最下位からの出直しとなります.また一歩一歩番付を上げていってください.

今場所もありがとうございました.来場所もよろしくお願いします.
・ツリー全体表示

Re:横綱の意地
 のりぞう  - 10/5/23(日) 20:34 -

引用なし
パスワード
   ▼わさらび山さん:
>11日目の出題メッセージで自ら表明されていますが,横綱2場所目ののりぞうさん,残留が厳しい状況にありますね。出題で自分の首を絞めた7年前の自分がダブって見えてしまいます(^_^;)。3連勝スタートながら10日目で4勝6敗も全く同じですね。

番狂わせ狙いの出題11日目も●で諦めました(^^;)
陥落基準をクリアするのはそう難しくはない気もしますが、
遊びで参加している人も少ない(って言い方が変かな?)このゲーム。
毎場所確実に平均点以上を出すのがいかに難しいかは
歴代横綱在位期間を見ても明らかです。

来場所一番下から再スタートですが、
また上位に戻ってこれるよう頑張ります!
・ツリー全体表示

横綱の意地
 わさらび山  - 10/5/19(水) 4:56 -

引用なし
パスワード
   11日目の出題メッセージで自ら表明されていますが,横綱2場所目ののりぞうさん,残留が厳しい状況にありますね。出題で自分の首を絞めた7年前の自分がダブって見えてしまいます(^_^;)。3連勝スタートながら10日目で4勝6敗も全く同じですね。

当時激励のメッセージ([#1605])をいただきながら,期待に応えられず悔しい思いをしました。のりぞうさんには,最後まで諦めず,白鵬と同じ1人横綱として意地を見せていただけるよう期待しております。
・ツリー全体表示

新大関出題
 わさらび山  - 10/5/19(水) 4:53 -

引用なし
パスワード
   初日のはしさんの出題コメントにもありましたが,鬼門といわれる新大関・新横綱の初日について,出題状況を調べてみました。予想大会開催以降=平成以降の新大関18人,新横綱6人です。

Web版で記録が残っている1999年春の千代大海以降については,結果一覧からご覧いただけます。

パソコン通信時代(1988夏〜2000春)
★大関★
霧島(1990夏) ○若瀬(西前頭4)
曙 (1992名) ○琴錦(東前頭1)
貴花(1993春) ○栃和(西前頭1)
若花(1993秋) ○琴富(東前頭2)
貴浪(1994春) ●寺尾(西前頭2)
武蔵(1994春) ○三杉(東前頭1)
千大(1999春) ●出島(西小結1)
出島(1999秋) ○朝翔(西前頭2)
★横綱★
曙 (1993春) ○琴錦(東小結2)
貴花(1995初) ●武双(西小結1)
若花(1998名) ○武双(東前頭2)
武蔵(1999名) ○琴錦(東前頭1)

Web時代(1999春〜2000春)(試験運用期間)
★大関★
千大(1999春) ●出島(西小結1) 出題
出島(1999秋) ○朝翔(西前頭2) 無し
★横綱★
武蔵(1999名) ○琴錦(東前頭1) 出題

Web時代(2000夏〜 )
★大関★
武双(2000夏) や(全休)
武双(2000名) ○闘牙(東前頭2) 無し
雅山(2000名) ●栃東(西関脇1) 出題
魁皇(2000秋) ○千天(東前頭2) 出題
栃東(2002初) ○安芸(西前頭1) 無し
朝青(2002秋) ○霜鳥(東前頭2) 出題
琴欧(2006初) ●露鵬(東前頭2) 出題
白鵬(2006夏) ○若里(西前頭2) 出題
琴喜(2007秋) ○栃洋(東前頭2) 無し
日馬(2009初) ●嘉風(西前頭2) 無し
把瑠(2010夏) ○栃心(西前頭2) 無し
★横綱★
朝青(2003春) ○土海(西小結1) 無し
白鵬(2007名) ○時天(東小結1) 無し


鬼門といえるかどうか微妙なところですね(^_^;)。個人的には横綱貴乃花の●星スタートの印象が強いです。

出題担当者のスタイル,対戦相手によるところが大きいと思いますが,機会があったら挑戦してみてください。

時間が取れたらもう少しさかのぼって調べてみたいと思います。
・ツリー全体表示

Re:出題者・集計者募集
 はし WEB  - 10/5/16(日) 22:47 -

引用なし
パスワード
   14日目(5/21(金))の出題が空いています.対応可能な方,ご協力よろしくお願いします.操作自体は簡単ですので,出題未経験の方もチャレンジしてみてください.
・ツリー全体表示

名残惜しすぎます(;_;)
 のりぞう  - 10/5/6(木) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼横町の隠居さん:
>事情により今場所限りで退会させて頂きます。

良きライバルであった隠居殿の引退に驚きと寂しさを禁じえません。
思い起こせば、同じ2000年7月初土俵の私たちは、
お互い切磋琢磨し番付を上げていきましたね。
2002年7月、同時新三役(関脇)昇進でした。
その後しばらく私は三役と平幕を行ったり来たりでしたが、
隠居殿はすぐ大関へと駆け上がられ、私が未だ経験のない幕内優勝も2度達成。
いつか追いつこうと必死に予想していた日々が今となってはいい思い出です。

何か心にポッカリと大きな穴が開いた気分ですが、
今後は隠居殿の分も頑張って予想に励みたいと思います。
またいつの日かお会いできることを心から願っております。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
19 / 141 ページ ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.23b is Free.