予想大会掲示板

予想大会参加者の交流の場です

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
13 / 141 ページ ←次へ前へ→

Re:参加させていただいている者より
 木村豊之助  - 12/7/22(日) 10:37 -

引用なし
パスワード
   私自身、「投票者全員○星の処置を、私からもお願いしたいと思います」と、
投稿しましたので、のりぞうさんの投稿にコメントさせていただきたいと思います。


>色々な考え方があると思いますが、私はこう受け止めました。
>大会規定に
>「不測の事態が生じた場合は,予想大会管理人の判断で暫定措置の発動,
> あるいは規定の見直しを図ることができる.」
>とありました。
>今回はこれに該当するのではないでしょうか。
>全員に納得のいく解決方法はないですが、
>主催者はしさんの判断もやむなしだと感じました。
>私なんかは白星が消えてちと悔しかったですが(^^;)

私も、6日目は本来○星でした。特に、勝ち越しのかかる11日目は、本来勝ち越しているはずだと思うと、悔しく、プレッシャーがかかりました。

>
>また、
>「予想取組の出題がされなかった場合は,参加者全員を休場として取り扱う.
> ただし,連勝・連続記録はそのまま継続するものとする.」
>「出題がされなかった」に厳密に該当するかはまた判断が分かれるでしょうが、
>主催者判断では結果的にそうなりました。
>ですので表記上は「や」でも実質休場扱いにはなりません。
>昨年の中止になった大相撲春場所同様の扱いでしょうか。

去年の春場所を引き合いに出すのは実にわかりやすいです。しかし、最初から取り組みが無いのと、取り組みがあって、投票までしたのとは違いがありますが。
私は、自分の記録をExcelに入力していますが、不測の事態の時は「や」、自己都合の時は「ヤ」と区別しています。「ヤ」をつけないことを目標にしています。
連勝・連敗記録に関して、私の連勝も継続中なので、一安心です。

一つ思うのは、参加者同士の交流のための掲示板のわりには、盛り上がりに欠けるということです。トラブルとは言え、参加者同士の交流のいいきっかけになったと思います。
・ツリー全体表示

Re:参加させていただいている者より
 納豆錦  - 12/7/22(日) 0:40 -

引用なし
パスワード
   のりぞうさん、ご意見ありがとうございます。

今回のケースが大会規定のどこにあるのかについてのご意見ですが、のりぞうさん
のご意見も一理あると思いつつ読ませていただきました。
いづれにせよ、大会規定に照らして、どういう訳でこのような扱いになったか、
主催者さんの方から何らかのわかりやすい説明をいただきたいと思います。

>この発言はいかがなものでしょうか?
>受け取りようによっては恐喝まがいです。

これに関しては私も言葉が過ぎたと思っています。ご気分を害された方、申し訳
ありません。
・ツリー全体表示

参加させていただいている者より
 のりぞう  - 12/7/21(土) 21:46 -

引用なし
パスワード
   >まさか「予想を投稿したのに“や”扱いされる」
>なんてことは考えてもみませんでした。
>少なくとも「休まないことを目標にしている」者を
>救済する方法を取っていただきたいということです。

色々な考え方があると思いますが、私はこう受け止めました。
大会規定に
「不測の事態が生じた場合は,予想大会管理人の判断で暫定措置の発動,
 あるいは規定の見直しを図ることができる.」
とありました。
今回はこれに該当するのではないでしょうか。
全員に納得のいく解決方法はないですが、
主催者はしさんの判断もやむなしだと感じました。
私なんかは白星が消えてちと悔しかったですが(^^;)

また、
「予想取組の出題がされなかった場合は,参加者全員を休場として取り扱う.
 ただし,連勝・連続記録はそのまま継続するものとする.」
「出題がされなかった」に厳密に該当するかはまた判断が分かれるでしょうが、
主催者判断では結果的にそうなりました。
ですので表記上は「や」でも実質休場扱いにはなりません。
昨年の中止になった大相撲春場所同様の扱いでしょうか。

>この要求が受け入れられない場合には、
>それ相応の対応を取りたいと思っています。

この発言はいかがなものでしょうか?
受け取りようによっては恐喝まがいです。
・ツリー全体表示

納豆錦です
 納豆錦  - 12/7/21(土) 13:32 -

引用なし
パスワード
   木村豊之助さん、返信が遅くなりましたが、賛同してくださってありがとうございます。心強い味方を得ました。

6日目の件ですが、大会規定を見ても「締め切り時間までに出題が無い場合は全員
休場扱いとする」とは書いていますが、このような出題のトラブルの場合でも全員
「や」となるというのはルールブックのどこにも書いていません。過去にサーバー
エラーのケースなどで前例があったとのことですが、私が参加するようになる以前
の話でそんなことがあったということも知りませんし、また私の参加してからは経
験ないですので、まさか「予想を投稿したのに“や”扱いされる」なんてことは考
えてもみませんでした。また、いまだに私どもの意見に対する主催者からの公式の
見解が無いのはおかしいです。

私の希望としては、このようなトラブルがあった場合には「予想を投稿すれば全員
〇」、それが難しいようでしたら、「番付に載っている人はその日は全員〇」、あるいは「△(引分け)」にしてほしいということです。そして、今場所6日目の記
録はぜひ訂正してほしいです。
少なくとも「休まないことを目標にしている」者を救済する方法を取っていただき
たいということです。
そして、このようなケースの取り扱いについて、大会規定に明記することも要求し
たいと思います。

この要求が受け入れられない場合には、それ相応の対応を取りたいと思っています。
・ツリー全体表示

出題無効の場合の連続記録の扱い
 わさらび山  - 12/7/18(水) 3:43 -

引用なし
パスワード
   過去にもサーバトラブルなどで全問無効のケースはあり,
この掲示板の[#706][#709]で記載されている通りの運用になっています。
ご確認ください。

ちなみに,過去の全問無効は2000年9月場所6日目,
2008年3月場所7日目,中日の3回でいずれもサーバトラブル。
予想大会がWeb上で開催されるようになって今回が4回目となります。

はしさん,6日目の結果は2008年3月場所中日と同様の形(問題不掲載)で
ページを残していただければと思います。
・ツリー全体表示

私も賛成です
 木村豊之助  - 12/7/17(火) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼納豆錦さん:
>関脇の納豆錦です。いつも楽しませてもらっております。
>
>さて、去る6日目はハプニングにより出題が無効になってしまいましたね。
>せっかく予想したのに「や」扱いになってしまいました。08年11月の初土俵
>以来ずっと無休を続けてきましたが、その連続出場も思わぬ形で305回で途切
>れてしまいました。優勝争いや出世も大事ですが、勝っても負けても「絶対に休
>まない」ことを目標にして、これまで参加してきただけに、成績に「や」がつい
>てしまったのがとても悔しいです。
>同じような思いの方もきっといらっしゃると思います。提案ですが、こういう場
>合は「予想を投稿した人は全員〇星」にするなどの処置にしていただくことはで
>きませんでしょうか?

この文章を読んで、去年の秋場所の時、連日終電過ぎまで働きつつ、一度も休場しなかったことを思い出しました。あの時、7勝8敗で負け越しましたが、休まないことに意義を感じました。
投票者全員○星の処置を、私からもお願いしたいと思います。
・ツリー全体表示

提案です
 納豆錦  - 12/7/17(火) 12:05 -

引用なし
パスワード
   関脇の納豆錦です。いつも楽しませてもらっております。

さて、去る6日目はハプニングにより出題が無効になってしまいましたね。
せっかく予想したのに「や」扱いになってしまいました。08年11月の初土俵
以来ずっと無休を続けてきましたが、その連続出場も思わぬ形で305回で途切
れてしまいました。優勝争いや出世も大事ですが、勝っても負けても「絶対に休
まない」ことを目標にして、これまで参加してきただけに、成績に「や」がつい
てしまったのがとても悔しいです。
同じような思いの方もきっといらっしゃると思います。提案ですが、こういう場
合は「予想を投稿した人は全員〇星」にするなどの処置にしていただくことはで
きませんでしょうか?
・ツリー全体表示

出題
 はし WEB  - 12/7/16(月) 23:52 -

引用なし
パスワード
   (支度部屋掲示板からこちらに移動させて頂きます)
▼木村豊之助さん:
>今日、初めて出題してみましたが、自分の出題に自分で投票したり、自分の出題に多くのユーザーが投票してくださったことに醍醐味を感じました。
>出題の楽しさがわかりましたので、千秋楽も出題を希望します。

出題お疲れ様です.3問とも票が割れる出題でしたね.
自分の予想どおりの票の割れ方をするか,予想外に偏るか.
目論見どおり人気力士が負けて真っ黒,自分だけ3-0となるか….
参加者各位にとっての知名度によるところもあるので,知名度をどう読むか….
出題はなかなか奥が深いですよ.
ぜひ今後ともお願いします.
・ツリー全体表示

【ご連絡&お詫び】6日目出題無効
 はし WEB  - 12/7/14(土) 1:20 -

引用なし
パスワード
   大変申し訳ありませんが,6日目の出題は無効で,ノーカウントとさせて頂きます.

出題者フリーで対応させていただきましたが,二人がほぼ同じ時刻に出題作業を行なってしまったため,
1. Aさんが出題aを登録
2. Bさん(おそらくAさん)が出題aに対する予想を登録
3. Cさん(=はし)が出題bを登録
4. Dさんが出題bに対する予想を登録
   以下,出題bに対する予想を実施
という状況になってしまったようです.
 予想の登録が行われると出題の変更ができないような作りにしているのですが,想定外のタイミングで2.と3.が実行され,うまく機能しなかったようです.

大変申し訳ありませんが,ご理解いただけますようお願いします.

また,重ねまして,出題・集計のご協力をお願いします.
担当していただける方が少なく,後半戦も出題フリーで対応せざるを得ない日が出て来てしまう可能性があります.

※集計結果は後ほど訂正します.
・ツリー全体表示

6日目の出題
 はし WEB  - 12/7/12(木) 0:07 -

引用なし
パスワード
   6日目の出題(7/12)は,可能な方早い者勝ちで出題ください.
・ツリー全体表示

Re:名古屋場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 12/7/10(火) 22:17 -

引用なし
パスワード
   6日目の出題(木曜日)の対応可能な方,ご協力ください.

引き続き,出題・集計者が少ない状況です.ご協力よろしくお願いします.
・ツリー全体表示

Re:名古屋場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 12/7/8(日) 21:43 -

引用なし
パスワード
   出題者・集計者が少ない状況です.
対応可能な方,ご協力をお願いします.
・ツリー全体表示

名古屋場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 12/6/30(土) 23:38 -

引用なし
パスワード
   名古屋場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板(http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku) にて表明をお願いします.

出題・集計を担当していただける方が少ない状況になっています.ご協力をお願いします.出題・集計未経験の方も是非チャレンジしてみてください.
・ツリー全体表示

千秋楽
 はし WEB  - 12/5/20(日) 19:16 -

引用なし
パスワード
   6人がトップで並んだ大混戦の幕内は,この内4名が○星で残り,的中数1と3-0○星数の僅かな差で,▲あすとぴあさんが3回目の幕内優勝を飾りました.
十両はビッグゴッドさんが1差の単独トップの展開でしたが,千秋楽○星で逃げ切り,十両優勝となりました.
幕下は,紅梅さんが2位に2差をつけて優勝を決めていました.千秋楽は残念ながら●星となりましたが,2位に1差をつけての幕下優勝となりました.今場所は通算5回目の金星も獲得しています.

殊勲賞は,おどろき昆布さん・中央ファイヤーズさん・ザ・玉錦さんの3名,敢闘賞はトールさん,技能賞はBillさん・栃東さん・いえピーさん・マックスさん・仙漁海さん・木村豊之助さん・kiseiさん・トールさん・黒光ナマズさんの大量9名となりました.

今場所も陥落基準が8.11勝と,先場所に引き続き難しめの場所となりました.特に,幕内の優勝ラインが十両・幕下に比べて成績が低く,幕内力士の奮起が望まれます.来場所に向けての稽古のほど,よろしくお願いします.

今場所もありがとうございました.来場所もよろしくお願いします.
・ツリー全体表示

夏場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 12/4/29(日) 15:30 -

引用なし
パスワード
   夏場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板(http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku) にて表明をお願いします.

出題・集計を担当していただける方が少ない状況になっています.ご協力をお願いします.出題・集計未経験の方も是非チャレンジしてみてください.
・ツリー全体表示

千秋楽
 はし WEB  - 12/3/25(日) 23:43 -

引用なし
パスワード
   幕内は,2差をつけて独走だった双炎竜さんが千秋楽も○星で有終の美を飾り,全体でも2差・独走での幕内優勝となりました.
十両は,トップグループ4人が揃って●星.2位グループから2名○星となり6名の争いとなりましたが,的中数の差でOGAWAさんが2位グループからの逆転での十両優勝となりました.
幕下は,2差をつけて優勝を決めていたじろう丸さんが残念ながら●星.有終の美は飾れませんでしたが,幕下優勝となりました.

三賞は,殊勲賞が天真さん,敢闘賞が哀楽さんと木村豊之助さん,技能賞が関 春秋さんとなりました.天真さんは5回目,関 春秋さんは6回目の受賞となります.

今場所は陥落基準が7.37勝と久しぶりに難しい場所となりました.POGを見ていると結構順当な結果だったように思えますが,出題者の選択が絶妙でしたでしょうか.

今場所は期間中に海外出張がありましたが,みなさんのご協力で無事乗り切ることができました.ありがとうございました.来場所もよろしくおねがいします.
・ツリー全体表示

幻の9勝目
 木村豊之助  - 12/3/24(土) 20:33 -

引用なし
パスワード
   今日の予想で、不覚にも投票を間違え、9勝目を逃しました。痛い黒星でした。
投票は前日のうちに済ませ、翌朝に確認するのですが、一昨日勝ち越しを決め、しかも今日が休日なので、油断して忘れてしまったのです。休日なので、15:59の投票締切まで確認すれば良かったと後悔しています。
ちなみに、投票の間違いは、栃煌山−旭天鵬です。豪栄道が勝ち、旭天鵬の勝った時点で白星だと喜んでいましたが、とんだぬか喜びでした。
これからは、投票の間違いの無いように十分注意したいと思います。
・ツリー全体表示

Re:春場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 12/3/14(水) 23:51 -

引用なし
パスワード
   出題・集計希望者が非常に少ない状況です.ご協力をよろしくおねがいします.

19日から海外出張のため,対応できない可能性が高いです.
18日までに表明いただけると助かります.
・ツリー全体表示

Re:春場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 12/3/9(金) 1:21 -

引用なし
パスワード
   出題・集計の希望者が少ない状況です.対応可能な方,表明よろしくおねがいします.
・ツリー全体表示

春場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 12/3/3(土) 13:44 -

引用なし
パスワード
   春場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板(http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku) にて表明をお願いします.

出題・集計を担当していただける方が少ない状況になっています.ご協力をお願いします.出題・集計未経験の方も是非チャレンジしてみてください.
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
13 / 141 ページ ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.23b is Free.