予想大会掲示板

予想大会参加者の交流の場です

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
11 / 140 ページ ←次へ前へ→

三場所ぶりの十両優勝です。
 眠夢  - 13/5/28(火) 19:53 -

引用なし
パスワード
    三場所ぶりの十両優勝です。折角再入幕したのに、先場所、先々場所が絶不調で、一場所で陥落してたので、こんなに短いスパンでまた優勝出来てしまってびっくりです。
 来場所、再々入幕なるかどうか、微妙なとこですかね。
・ツリー全体表示

優勝争い
 はし WEB  - 13/5/27(月) 22:54 -

引用なし
パスワード
   千秋楽の予想は,最初妙義龍・栃煌山・白鵬としていたのですが,これだと先行するかんぺいさん・OGAWAさんに勝てないので,優勝狙いで予想を変更しました.栃煌山−隠岐の海を隠岐の海とするか,白鵬−日馬富士を日馬富士とするかで,日馬富士に賭けたのですが(と言うか,隠岐の海は可能性が低いと判断),隠岐の海が勝ったんですねぇ.隠岐の海に賭ける方が素直でしたねぇ.失敗です.
・ツリー全体表示

千秋楽
 はし WEB  - 13/5/27(月) 22:40 -

引用なし
パスワード
   幕内は,13日目までのトップグループが揃って●星で,かんぺいさんとOGAWAさんがトップに並び,的中数の差で優位に立ちました.千秋楽はOGAWAさんが○星で,小鵬さん・デローサさんをかわして逆転優勝となりました.
十両は,12日目から単独トップを続けていた眠夢さんが千秋楽も○星となり,逃げ切りで二度目の十両優勝となりました.

三賞は,蔵前さんと予想皇さんが殊勲賞,八重ノ山さんが敢闘・技能のダブル受賞となりました.

綱取りのデローサさん,大関取りのBillさんが揃って昇進基準クリアとなり,来場所はそれぞれ横綱・大関に昇進となります.約2年半ぶりの横綱復活,Billさんは陥落から約3年半での大関復帰となります.おめでとうございます.

今場所もありがとうございました.来場所もよろしくお願いします.
・ツリー全体表示

夏場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 13/4/27(土) 0:46 -

引用なし
パスワード
   夏場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板(http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku) にて表明をお願いします.

出題・集計を担当していただける方が少ない状況になっています.ご協力をお願いします.出題・集計未経験の方も是非チャレンジしてみてください.
・ツリー全体表示

千秋楽
 はし WEB  - 13/3/27(水) 22:34 -

引用なし
パスワード
   幕内は,トップで並んでいた星奈さんとのりぞうさんが共に○星.千秋楽を3-0○星で締めくくった星奈さんが的中数の差で2回目の幕内優勝を飾りました.
十両も,トップで並んでいたおぎわらひろしさん,貴美丸さん,怪黄さん,kazuさんが揃って○星.3-0○星のおぎわらひろしさんが的中数1の差で十両優勝となりました.

三賞は,紅梅さんが8度目の殊勲賞,はなちゃんが敢闘賞・技能賞のダブル受賞となりました.

今場所は,先場所の勝率0.70から一転して勝率0.53・陥落基準8勝と,難し目の場所となりました.デローサさんとBillさんは陥落基準クリアで,引き続き綱取り・大関取りとなります.

今場所もありがとうございました.来場所もよろしくお願いします.
・ツリー全体表示

Re:春場所・新番付発表
 眠夢  - 13/3/9(土) 12:08 -

引用なし
パスワード
   ▼はしさん:
>春場所の新番付を発表します.
>各自のログインページまたは結果一覧ページからご確認ください.

あらら〜、やっぱり一場所で十両に陥落してた〜〜っ!
これ以上下がらないうちに再々入幕目指して頑張ります。
・ツリー全体表示

春場所・新番付発表
 はし WEB  - 13/3/3(日) 18:50 -

引用なし
パスワード
   春場所の新番付を発表します.
各自のログインページまたは結果一覧ページからご確認ください.
・ツリー全体表示

春場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 13/2/27(水) 21:50 -

引用なし
パスワード
   春場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板(http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku) にて表明をお願いします.

出題・集計を担当していただける方が少ない状況になっています.ご協力をお願いします.出題・集計未経験の方も是非チャレンジしてみてください.
・ツリー全体表示

千秋楽
 はし WEB  - 13/1/29(火) 0:31 -

引用なし
パスワード
   幕内は,全勝で単独トップの佐那の山さんが千秋楽も○星で15戦全勝での幕内優勝となりました.2010年3月場所の小鵬以来,幕内では通算3人めの全勝優勝です.
十両は,幕内と同じく全勝で単独トップだったシロフネくんが痛恨の●星.二位グループから琴平山さんが○星で追いつきましたが,的中数の差でシロフネくんがかわして十両優勝となりました.

三賞は,おぎわらひろしさんが殊勲賞,怪黄さんが敢闘賞・技能賞のダブル受賞となりました.怪黄さんは驚異の3-0○星10個の好成績でした.

今場所は勝率が0.700と,先場所から一転して好成績の場所となりました.好成績者続出なので,一つのミスで番付を落とすことになるかもしれません.

共に角番の両大関は明暗ば分かれました.阿流山さんが陥落基準クリアならず,来場所は残念ながら幕内最下位からの再スタートとなります.一方,デローサさんは昇進基準クリアとなり,来場所は綱取りの場所となります.

今場所から,残念ながら幕下廃止となりました.また,140〜50名ほどになったら幕下復活できるかと思います.お誘い合わせの上ご参加いただければと思います.

今場所もありがとうございました.来場所も宜しくお願いします.
・ツリー全体表示

初場所出題者・集計者募集
 はし WEB  - 12/12/29(土) 13:26 -

引用なし
パスワード
   初場所の出題者・集計者を募集します.支度部屋掲示板(http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shitaku) にて表明をお願いします.

出題・集計を担当していただける方が少ない状況になっています.ご協力をお願いします.出題・集計未経験の方も是非チャレンジしてみてください.
・ツリー全体表示

年間最多的中受賞
 木村豊之助  - 12/11/26(月) 21:02 -

引用なし
パスワード
   年間三賞のことは全然意識していませんでした。13日目のあたりで年間三賞のランキングを閲覧したら、上位に私の名前が上位にあるので驚きました。
眠夢さんへの返信にあるように、年間最多的中は受賞しましたが、年間最多勝に1つ届かず、二冠を逃しました。
私は、一昨年の大阪場所に初土俵を踏み、昨年は大阪場所と夏場所が非開催でした。ですから、今年初めて年六場所全て参加したのです。六場所全て勝ち越しました。(勝ち越しは一昨年九州場所から7場所連続)敢闘賞と技能賞も1回ずつ受賞しました。そうした積み重ねが年間最多的中につながったのです。
来年1月13日の初場所初日に皆さんと又お会いできるのを楽しみにしています。例年、初場所初日と消防団の新年会が重なります。新年会ではいつも相撲を話題にしています。しかし、来年の新年会は6日ですので、初日はゆっくりと観戦できそうです。
・ツリー全体表示

Re:おつかれさまでした&お世話になりました
 木村豊之助 E-MAIL  - 12/11/26(月) 20:44 -

引用なし
パスワード
   納豆錦さん、お疲れ様でした。予想大会の仲間が引退するのは寂しいですが、
生活がありますから仕方ないですね。もしネットが可能でしたら、「親方」と
してご指導・ご鞭撻をしていただければ幸いです。
番付から即削除を依頼されましたが、私の新入幕を後押しして頂くことになりま
すので、大変ありがたいです。
思えば、今年の名古屋場所6日目のノーカウントのことで、大いに議論が盛り上がりましたね。1つ○星が減りましたが、いい思い出です。
いつか現役復帰することを楽しみにしています。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:十両優勝しちゃった〜。
 木村豊之助  - 12/11/26(月) 20:28 -

引用なし
パスワード
   眠夢さん、十両優勝おめでとうございます。14日目の時点で、私が9勝で、眠夢さん
が10勝でした。しかし、無理に優勝を狙おうとせず、自分の予想をしました。
千秋楽は、眠夢さんが○で、私は●でした。準優勝はしましたが、2つ差がついたのが少々悔しいです。
眠夢さんは三階級制覇ですね。私は幕下優勝をしたことがありますが、二階級制覇も逃しました。
千秋楽の●で、年間最多勝も逃しました。年間最多的中は獲りましたが、2冠を逃したのも少々悔しいです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

おつかれさまでした&お世話になりました
 納豆錦  - 12/11/26(月) 7:14 -

引用なし
パスワード
   みなさま、今年一年おつかれさまでした。優勝、入賞者のみなさん、おめでとうご
ざいます。

さて、納豆錦、千秋楽は腰痛のため布団から起き上がることができず、予想に立ち向かう元気がなく、休場させていただきました。ゆっくり治療したいと思います。

それから、じつは年明けから仕事で海外赴任することが決まりました。ネットがで
きない環境に置かれる可能性が高いのと、当分は新しい生活に慣れる努力をしない
といけないと思うので、予想大会を卒業せざるを得ない状況となりました。

本日、納豆錦は引退届を提出します。主催者さんにお願いですが、番付に残して
「や」ではなく、できましたら番付から削除していただけないでしょうか?
その方が、他の参加者のみなさんの番付が少しでも上がることにもなりますし。

またご縁がありましたら、いつか、予想大会に戻ってきたいと思います。その節は
よろしくお願いします。
これまでお世話になりました。
・ツリー全体表示

千秋楽
 はし WEB  - 12/11/26(月) 0:28 -

引用なし
パスワード
   幕内は,トップグループの素戔嗚さん・ビスケさんと追いかける2位グループの7名全滅.的中数1の差で素戔嗚さんがビスケさんを振り切り,幕内優勝となりました.9勝での優勝は,過去最低タイの成績となります.役力士も勝ち越しが1名のみで,今場所の幕内は振るいませんでした.
十両は,単独トップの眠夢さんが千秋楽も❍星で,唯一の11勝.2位グループに2差をつけての十両優勝となりました.
幕下は,単独トップのジャックさんが千秋楽●星.千秋楽❍星で鳴玉さんが追いつき,幕下優勝となりました.

三賞は,広之海さんが殊勲賞,仙漁海さんが敢闘・技能のダブル受賞となりました.

今場所は勝率が0.476と,ここ数場所の傾向から一転して,非常に難しい場所となり,皆さん苦しまれたかと思います.来場所は皆さん頑張っていいましょう.

毎年恒例の年間三賞は,最多勝がきっくざ勘九郎さん・いえピーさん・マリオンさん,最多的中が木村豊之助さん,最多3-0がデローサさん・もこもさん・仙漁海さん・蝦夷乃富士さん・魁貴さんとなりました.こんなに同点が多いのは珍しいですね.

来場所から幕下廃止と申しましたが,現在少し再考中です.審議委員会掲示板ののりぞうさんの書き込みにご意見いただければと思います.
http://hashiweb.jp/cgibin/c-board/c-board.cgi?id=shingi

今年もなんとか予想大会を終了することができました.来年もよろしくお願いします.
・ツリー全体表示

十両優勝しちゃった〜。
 眠夢  - 12/11/25(日) 20:24 -

引用なし
パスワード
    どうも、掲示板はお久しぶりです。

 確か、この間幕下優勝したと思うんですが、幕内優勝も遥か遠い昔にしたことがありますので、これで三階級制覇です〜。

とか、勝手に言って喜んでます。

 まあ、まぐれだと思いますが、長くやってるとたまにはいいこともありますですね。
・ツリー全体表示

Re:いたしかたない面も・・・
 はし WEB  - 12/11/17(土) 13:08 -

引用なし
パスワード
    真っ黒けの中,出題者だけ3-0❍星というのは,ひとつの理想ですよね.「みんなAが勝つと思うだろうけど,今回はBが勝つよ」がビビっときて,それを的中させるのも醍醐味ですね.

 「みんながこう予想するだろうな」「こういうふうに悩むだろうな」ということを想像しながら出題を考えてもらえると良いと思います.もちろん,票が割れる・割れないにかかわらず,好取組を出題していただくのも,予想および相撲観戦する上で楽しめますね.

★出題・集計の希望者が少ない状況です.対応可能な方,ご協力よろしくお願いします.
・ツリー全体表示

Re:いたしかたない面も・・・
 木村豊之助  - 12/11/17(土) 7:48 -

引用なし
パスワード
   のりぞうさん、アドバイスありがとうございます。
これからの出題の参考にさせていただきます。
・ツリー全体表示

いたしかたない面も・・・
 のりぞう  - 12/11/16(金) 23:30 -

引用なし
パスワード
   >サービス問題を出したつもりは無いのですが、2問目・3問目は
>どの組み合わせでも白星が多くなるような気がします。

確かに横綱大関絡みは、辛い日でしたね。
結果的に全員勝利でしたし。

関脇小結は、不調同士か、曲者絡みかでしょうが、
いずれにせよ片寄りそうで、結果的にもどっちも順当。

選択肢の多い平幕ですが、
ご出題の3戦全勝同士の勢vs豊ノ島もアリですね。
人気集めそうな常幸龍や
相手に関わらず分かりづらい千代の国もよかったかも。

好調同士、不調同士が順当に地力上位力士の勝ちだったので、
真っ白けになりましたが、これが逆だったら、
初日や6日目のようにまっ黒でした。

「投票が割れる」
これが出題者の使命という考えもありますが、
意図的に片寄りそうな出題も何ら問題なく、
私も過去にしています。

結果は真っ白も覚悟ですが、
「ビビビッ!」と感じた取組があれば、
それを出題して、みんな黒星で自分だけ白星・・・
な〜んてのを夢見てるんですが、
結局順当に予想してしまう弱い自分がいます(^^;)
・ツリー全体表示

サービス問題を出したつもりは無いのですが
 木村豊之助  - 12/11/14(水) 18:46 -

引用なし
パスワード
   今日は、白星が90名を超えました。当然3−0も多数です。
取り分け、十両グループの参加者は全員白星です。
サービス問題を出したつもりは無いのですが、2問目・3問目は
どの組み合わせでも白星が多くなるような気がします。

今場所は昇進・陥落基準が上がりそうです。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
11 / 140 ページ ←次へ前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
(SS)C-BOARD v3.23b is Free.